こんにちは、まち子さん!

あら、いつものお元気がないようですね?




こんにちは、協子さん。


あのね、孫におこられちゃったの。

近所の公園がなんだか寂しいなと思ってね

ほら、うちはバラがたくさんあるから

空いているところに植えようとしたら

勝手にそんなことしたらいけないんですってねぇ

みなさんにも喜んでもらえるんじゃないかしらと思ったんだけど。

 


そうでしたか。

あの公園は市が管理していますので

許可をもらわないでバラを植えるのはお勧めできませんね。

まずは、植えてもいいか、市に相談してみてはいかがでしょう。

登録した市民団体やグループに草花の苗を提供するような

市民花壇運営事業などの取組もあるようですよ。



あら、そうなの?

そういえば、町内会のお年寄りが花壇を作っているけれど

あれは許可をもらっているのね。


でも、うちの近所の公園は誰も世話をしていないみたい。

私はお花が大好きなの。

見るだけでも心が和むし

育てるのも苦労するけど、とっても楽しいのよ。

だから、あの公園を見るとお花でいっぱいにしたくなっちゃうのよ。



まち子さんのバラはみごとですものね。





ありがとう、嬉しいわ!

みごとといえば、とっても素晴らしいお庭があってね

このあいだ散歩している時に見つけたんだけど

ああいうバラを育てているひとに秘訣を教わりたいわね。



サークルを探してみたらどうでしょうか?

市ではそういったサークルも把握していますよ。




そうねぇ

でもね、ただ楽しむだけでなく

誰かや何かのお役に立ちたいのよね。

大した特技でもないけれど、お花を育てるのは、まあ得意といえるもの。



ボランティアはいかがですか?

そういう活動をしている団体もありますよ。




あら、いいわね。じゃあ、探してみるわ。

でも、どこで探せばいいの?




それも市に相談してみるといいですね。

府中NPO・ボランティア活動センターに相談するのもいいですよ。




じゃあ、ボランティア団体があるか、まず聞いてみるわね! 

みんなで協力しあって、駅前広場をバラで飾るのはどうかしら?

それに、バラ作り講習会とか見学会を開いて

大勢の人に参加していただくとか、ワクワクしない?



素敵なアイデアが、たくさんあるんですね。

市民や市など異なる立場の人達が得意なことを生かして

地域の課題解決を図ることを「協働」と言いますが

それも一つの協働事業になりそうですね。



ふーん、協働っていうのね。





たとえばNPOや企業が持つ専門的な知識を生かして

講演会を開いたり、みんなでバラを飾ったりすることで

新たな発見があったり、バラを見て癒やされたりしますね。

それに、公園をきれいにできれば、治安もよくなりますね。



ふうん。そこまで考えてなかったわ。

さすが協子さん!

みんなが得意なことを生かせば、よりよいまちになるということね。 

まずは、協働で事業を行うにはどうしたらいいか、聞いてみるわね! 



よかった!

いつもの元気なまち子さんに戻られましたね!


 

監修:府中市市民協働推進本部

   市民活動支援課

 

イラスト:熊崎麻寿