新しいこと、知らなかったことを発見する喜びをご一緒に楽しみませんか。
市内で行われている様々な活動などをご紹介します。
21・22日 1階通路
市内の小・中・高校ではさまざまなボランティア活動が行われています。その様子をパネル展示でご紹介します。
21・22日 6階⑬
市内学校のボランティア活動、わがまち支えあい協議会、押立車返地区準備委員会など、地域で行われているさまざまな活動をご紹介します。また、災害時の備えとなるアルファ米についてもご紹介します。
府中市社会福祉協議会(社会福祉法人)
21・22日 6階⑯
防災対策や保険活動など、町会、自治会のさまざまな活動のお手伝いを行っています。Powerpointを利用して事例をご紹介します。府中市自治会連合会の加入申込書もお配りしています。
府中市自治会連合会
21・22日 5階①
ユネスコの自由講座や世界遺産講座についてご案内します。
たまりばユネスコ倶楽部
21・22日 5階⑤
ターゲットバードゴルフは、ゴルフボールにバドミントンの羽をつけたボールを打って競うミニゴルフのような競技です。健康維持、余暇の活用、友人作りといった多様な効用のあるこのスポーツをあなたも楽しみませんか。競技ルールや活動の様子をご紹介します。
府中市ターゲットバードゴルフ協会
22日 5階⑮
療養相談コーナーを設けました。がんケアに関する情報をご提供するとともに、療養、介護や保険に関する相談にお応えします。
府中がんケアを考える会
21・22日 5階④
悠学の会は府中市生涯学習センターでさまざまなボランティア活動を展開してきました。活動の様子をご紹介します。
府中市生涯学習ボランティア「悠学の会」
21・22日 6階⑦
ぽぽちゃん人形を使った沐浴体験を通して、思いやりの心が自然に育まれます。